スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

カテゴリ:- | | - | - | -
知恩寺手作り市
明日から師走、あっという間の日々です〜イヒヒ

京都旅行記もこの辺でおひらきにしようかと…、東京から3時間もたたずに最初に着いたのは


 毎月15日に行われる
    手作り市span>


上賀茂神社の手作り市の2倍の規模。

 上賀茂もあまりの店の多さと、

 かわいい小物がたくさんあって興奮したものですが

 こちらもすごい人ごみ…


 ほしいものはたくさんあったのですが…

 ポッ(木の椅子とか…、ドライフラワーとか…
 シフォンケーキとか、野菜とか)


 結局、家にたくさんあるのにまた買ってしまった
 小皿…サンキライの絵が気に入ってしまって〜
 そして、こぎんさしの髪ゴムです。
 




カテゴリ:旅・京都 | 20:38 | comments(1) | trackbacks(0) | -
永観堂&天授庵
 2週間前
 
 うどんを食べ終え、来たのが永観堂

 紅葉名所として一度訪れたかった場所

 もう日も暮れようとしている頃

 与謝野晶子も絶賛したという紅葉

 を堪能しました。

 しかし、さすが人が多い。

 








 本堂に振り返った阿弥陀如来が

 安置してあります。

 本当の話なのでしょうか?






5時半からはライトアップされた紅葉が楽しめます。
永観堂を後にし、歩いて行くと天授庵にも人の列。こちらもライトアップ待ち。
せっかくなので、見ていくことにしました。

 
 枯山水の庭、再建当時より残る石畳、

 池泉回遊式庭園など見どころがいっぱい















 
カテゴリ:旅・京都 | 22:32 | comments(0) | trackbacks(0) | -
京カレーうどん★山元麺蔵





 ほぼ年ぶりに参りました〜

 手打ちうどん 山元麺蔵

たくさんのカレーうどんを食べたわけではないのですが、

 ここのは大好物です にこちやん2ワタシ


 チョイ、有名店になったのでしょうか?

 すごーく並んでいました、40分ほど並んで…






 



 土ごぼう天

 

 しゃきしゃきのごぼう感タップリ〜。

 脂っぽいの苦手なのに、止まらない歯ごたえです。



変わらないうどんのもちもちさ、弾力十分です。

そして甘いお揚げも健在拍手

カレーがうどんに絡まって、なかなか持ち上がらず食べるのに苦労しますが満足〜

京都に来たら立ち寄りたい店です。


JUGEMテーマ:うどん


カテゴリ:curry | 22:35 | comments(0) | trackbacks(0) | -
フラワーアレンジメント
京都旅行記はお休みして、先週のレッスンのもようを…
リューカデンドロンやコチアなどクリスマスを連想させるものもでてきました。
町のデコレーションもすっかりクリスマス、ちょっとウキウキしてきますツリー
 

 青銅を思わせるフラワーベースにユーカリ、

 コチアなどグレーっぽい葉を合わせてみました。





  花材花 カラー カーネーション ホワイトスター

 薔薇(トワサンセット、ペルシク、ロイヤルプロフィター)

 リューカデンドロン コチア ユーカリ ワックスフラワー



 
 変わって、ピンク系の明るい色のベース
 京都の紅葉を思い出させる木いちごの葉をそえます。
 和テイストの葉とピンク色がけっこう溶けあいます。






 花材花 ストック カーネーション カラー

 薔薇(トワサンセット、ペルシク) 

 コチア 木いちご



カテゴリ:フラワーアレンジメント | 20:36 | comments(0) | trackbacks(0) | -
宇治エリア
宇治=中村藤吉 抹茶スイーツ しか頭になかった私ですが、
宇治といえば足を踏み入れないわけにはいきません

平等院

   平等院  

 藤原道長の別荘だったところを息子の頼道が寺院に改められたところ。

 10円玉に描かれていますね。

 アールヌーボか!!
 (それより古い建築物ですが)
 と思わせる、優雅な建築物、それも木造です。

素晴らしい〜 拍手 本堂を安置する鳳凰殿も見てきましたが、壁面の絵、雲中供養菩薩など優雅です。


  国宝 阿弥陀如来像 もまじかで見ることができます。








 鳳翔館では展示品が


 そのひとつ

 
  ぴかぴかぴかぴか
  十一面観音菩薩立像 ぴかぴか

 綺麗なお姿で見入ってしまいます


宇治上神社 川を挟んで行くと、

 日本最古の神社建築、平安後期に建てられた。

 宇治上神社

清めの意味の2つの盛り塩の後ろには
 国宝拝殿鎌倉時代に建立、優美な神殿造りが特徴。
 宇治離宮の遺構とも伝えられています。

 こちらには宇治七名水のひとつ桐原水
 があります。煮沸しないと飲めないとかいてあったので、いつも持っていた天然石をチャプチャプつけて、きよめておきました。
有名な宇治茶は、室町時代に宇治茶が栄えた際にお茶に欠かせない水を象徴して「宇治七名水」を定めました。
今は枯れてしまいましたが、この宇治上神社の湧水は健在なのです。


三室戸寺 三室戸寺 こちらは、山の方にあり、
 宇治駅からかなり歩きます。

 寄るつもりはなかったのですが、
 道すがりの方に紅葉が綺麗だからと勧められ…
 がんばって歩きましたグッド

 花の寺として有名で
 五〇〇〇坪の庭園に花が咲きます。
 つつじ、あじさい、はすが有名

三室戸寺 
 今は紅葉ですもみじ
 庭園だけでなく
 山も紅葉が綺麗です。

 毎月17日には国宝文の仏像5体を
 安置する宝物殿が公開されます。

三室戸寺










カテゴリ:旅・京都 | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) | -
| 1/3PAGES | >>